インプラントと天然歯の違いとは?

  • 042-316-4331
  • 診療時間/10:00~19:00土曜 16時まで 日曜 14時まで 休診日/火・祝
  • お急ぎの患者さま当日・翌日WEB予約
  • 事前予約の患者さま3日以降のWEB予約

インプラントと天然歯の違いとは?

インプラントと天然歯の違いとは?

クオーレ歯科クリニックです。
本日は「インプラントと天然歯の違い」についてお話しします。

 


◎インプラントとは?

インプラントは、入れ歯、ブリッジに次ぐ、失った歯への治療法です。

インプラント自体の知名度は近年高まってきていますが、その治療法や機能について、詳しく理解している方は、まだまだ少ないといえます。

今回は、天然の歯とインプラントで補った歯の違いについて、詳しく紹介していきます。

 


◎インプラントと天然の歯の違い

インプラントは、”人工歯根”のことです。歯を失うということは、歯の土台となる、歯根を失うということです。

インプラントでは、顎の骨に人工歯根を埋め込む手術を行い、その上にセラミッククラウン等の人工歯を装着して、歯根の役割、また、人工歯でしっかり噛めるようにする治療を行います。

入れ歯のように取り外す必要性もなく、審美面も優れているといわれるインプラントですが、やはり天然の歯には劣ることも忘れてはいけません。

天然の歯にはあって、インプラントにはない、歯の特徴を詳しく紹介していきます。

 

・歯根膜の有無
天然の歯には、”歯根膜”と呼ばれる薄い膜があります。この膜は、食事の際などの衝撃を吸収するクッション材のような役割があります。

しかし、インプラントには当然、この歯根膜がありません。噛んだ時の負担が直接顎の骨に加わります。

インプラント治療を行う際は、歯根膜がない時の噛んだ時の力を考慮して、噛み合わせ等を調整していく必要があります。

 


・血液供給の有無
また、歯根膜には血管が通っています。
本来は、歯肉、歯槽骨、歯根膜からの血液の供給があることで、私たちの口腔内の環境が保たれています。

例えば、歯周病菌等による炎症が起きたとしても、血液が上手く循環していれば、白血球の制御により炎症が広がりにくくなります。

しかし、インプラントは歯肉、歯槽骨、歯根膜の内、歯根膜からの血液の供給がないため、天然の歯と比較して、菌に対する抵抗力が良くなっています。

インプラント特有のインプラント周囲炎と呼ばれる症状もあり、インプラント治療後はしっかりと口腔内の環境を維持していく必要があります。

 


・隙間ができやすい
天然の歯は構造上、細菌が簡単に入り込まないようになっていますが、インプラントは後付されたものとなるため、インプラントと歯肉の間に細菌が入り込みやすい構造となっています。

 


◎メンテナンスを欠かさないことが大切

インプラントは優れた治療法ではあるものの、天然の歯には敵わない部分がいくつもあります。

歯は2度と生えてこないものですので、今ある歯を失わないように大切にしてください。

また、インプラント治療後も、定期的なメンテナンスは必須です。口腔内の健康を維持するため、ご自宅でも入念にケアするようにしてください。

 


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 


「武蔵小金井駅」の近くにある歯医者
『クオーレ歯科クリニック』
住所:東京都小金井市本町1丁目8−4 ライオンズマンション武蔵小金井第2 101
TEL:042-316-4331

戻る