【虫歯を放置するとどうなるのか】
1:頭痛
特に歯の神経は入り組んで接続されている為、歯の神経が痛めば、頭も痛くなるかもしれません。また、下の歯に虫歯があっても、上の歯まで痛むこともあります(関連痛)。
2:歯の痛みが酷くなっていく
虫歯が歯の神経に到達すると非常に強い痛みに襲われます(鋭敏痛)。これは「人体の痛みの中で、最も鋭い痛み」とも言われています。
さらに放置を続けると歯の神経が死に、歯根の先に膿が蓄積し、やはり酷い痛みが発生します。膿の影響により、わずかな動作だけでも痛くなる場合があります。
3:顎骨の溶解(酷い場合は顎骨除去となる)
歯の神経が死ぬとすぐに、歯根の先に膿が蓄積するようになります。膿の蓄積を繰り返すと、膿が徐々に大きくなり、最終的には顎の骨を溶解させていきます。
上顎の溶解:歯由来の蓄膿症になる(歯性上顎洞炎)
下顎の溶解:溶解して歯の神経にまで到達するとマヒなどが発生する
4:酷い口臭
「3」でも触れていますが、「虫歯がエスカレートすることで歯根の先に膿が蓄積→上顎洞に膿を放出→鼻から膿が出るようになる」というケースがあります。
また、ここまで虫歯が悪化せずとも、細菌などの影響で口臭が強くなる場合もあります。
気になる症状が少しでもあれば早めに歯科医院に行きましょう。
当院の虫歯治療に関しては「診療メニュー⇒虫歯・根管治療ページ」を是非ご確認ください。
「武蔵小金井駅」の近くにある歯医者・歯科
『クオーレ歯科クリニック』
住所:東京都小金井市本町1丁目8−4 ライオンズマンション武蔵小金井第2 101